パソコン

「ARROWS Tab Q506/ME」楽天でも送料無料!イオシスで1万円切りで売ってた、防水防塵ビジネス用Windowsタブレット 簡易レビュー

「ARROWS Tab Q506/ME」は高解像度な10インチ1920×1200ピクセルの液晶を搭載したWindowsタブレットで、CPUには最後のAtomとなったCherryTrail世代のAtom x5 Z8500を搭載し、メモリ4GB、ストレージ64GBとビジネス(オフィス業務や営業用)で使うには十分な性能…

「Lenovo YOGA BOOK C930」高解像度液晶とE-ink搭載のYogaBookの後継機は、性能もデザインも良いが非常に惜しい! 簡易レビュー

「Lenovo YOGA BOOK C930」はLenovoから発売された、キーボード部分にE-inkを搭載するのが特徴の 2 in 1 タブレットPC。以前に同社から「Haloキーボード」という物理キーのないスクリーンキーボードを搭載し、YOGAの名の通りキーボード部分が360度回転する「…

古いWindowsタブレットにAndroidを入れてデュアルブートにしてみる [MSI WindPad 110W]

当ブログでは、よくWindowsパソコンにMacOS Xを入れる夢を見ているのですが、今回はAndroidを入れてデュアルブートさせてみる記事です。 x86環境へのAndroidのインストールはずっと昔から行われていて、珍しくもなんともないのですが、親の使っている中華And…

「EeePC 1000H」 で MacOSの夢を見るメモ

今回は1年ぶりくらいの夢を見てみるシリーズです。 先日、とあるお店で「EeePC 1000H」のジャンク品が激安で売っていたので、衝動買いしてしまいました。ジャンク理由はHDDに異常があって起動しないだけの超美品。説明書等の付属品も全て揃っています。元よ…

「Spectre x360」i7にメモリ16GBと1TBのSSD。さらに4K液晶にデジタイザ搭載。羅列スペックで垂涎モノの究極にカッコいい2in1ノートPC

「HP Spectre x360」はデザイン性の高いアルミ削り出しの筐体に、現時点での最高性能を詰め込んだ薄型の2in1ノートPCです。最下位のベーシックモデルより上のモデルではCPUにCore i7、中位のスタンダードモデル以上ではメモリは16GBを搭載し、全機種ストレー…

発売前なら変更可能らしいので「SMACH Z」の構成を買えて注文してみた。

2018年の3月頃に、だいぶ前にクラウドファンディングで出資した「SMACH Z」の予約開始のメールがあり、当時はそのまま最低構成で注文したのですが、メモリ4GBじゃ心もとないので、ちょっと構成を変更してみました。 「SMACH Z」は延期に次ぐ延期や、仕様変更…

「GPD WIN」今更ながら購入!超人気UMPCの新リビジョンはアルミシェルで質感良し!パッドも使いやすくてゲームに最適 開封レビュー

「GPD WIN」の新リビジョン、アルミシェル版は初代から比べて様々な不具合修正はもちろん、使い勝手の向上やスペックアップが図られています。4GBのメモリと64GBのストレージはそのままですが、CPUはゲームへの恩恵も大きい内蔵GPUの変更(と、バースト周波数…

「GPD Pocket」超小型7インチの金属筐体にWUXGA液晶と8GBメモリ搭載!GPDはゲームにも強い!?究極のモバイルノート! 開封レビュー

2016年に超小型のゲーム用PC「GPD WIN」を発売して話題になったGPDから、満を持して登場した超小型モバイルノートPCが今回レビューする「GPD Pocket」です。7インチのWUXGA(1920x1200ピクセル)の高解像度液晶に、Atom最高峰の「X7-Z8750」 とメモリ8GB・スト…

「CHUWI LapBook 12.3」2736x1824ピクセルの3K液晶に6GBのメモリとMacBookライクなアルミボディの最高峰ノートPC 開封レビュー

「CHUWI LapBook 12.3」は「MacBook Pro Retina」を超える2736x1824ピクセルの液晶を搭載し(13インチ比較)、メモリ6GBにストレージ64GB、さらにM.2スロットにSSDを追加搭載できるハイスペックノートPCです。CPUはApollo Lake世代の「Celeron N3450」を搭載し…

「Jumper EZbook 3」14インチ液晶を積むも狭ベゼルで小型なデザインが最高!AtomからセレロンになったノートPC 開封レビュー

「Jumper EZbook 3」は以前にレビューした「Jumper EZbook 2」の後継モデルと思われるモデルで、「MacBook Air」風でありながら狭ベゼルの独自デザインへの進化を遂げ、さらにAtom一辺倒の中華タブレット・ノートPCとは違い、GPUが高性能化したApollo Lake世…

高性能だが低価格なJumperのノートPC大集合。デザインは良いけど頑なにプラボディなのが惜しい…が、あれは良いものだ! [まとめ記事]

Jumperというメーカーをご存知でしょうか?ガジェットに興味のある方なら「Surface 3」や「MacBook Air」にそっくりなパソコンを販売しているメーカーという事で知られていると思います。 しかも本家よりも高性能だったり、圧倒的なコストパフォーマンスで販…

「PIPO X10(新版)」TV Box?小型デスクトップ!?タブレットを分厚くしただけじゃない、その実力は? 開封レビュー

「PIPO X10」はTV Boxと呼ばれる、主にテレビに接続してマルチメディアコンテンツを視聴・利用する機器です(例:Fire TV)。しかし、一般的なTV Boxがテレビ等のHDMI端子に接続しなければ画面を出力できないのに対して「PIPO」のTV Boxシリーズはどれも液晶画…

「Jumper Ezbook 2 Ultrabook」 MacBook Airそっくりだけど、格安で高解像度の薄型ウルトラブック!?開封レビュー

以前にMicrosoftのSurface 3そっくりなタブレットをリリースして話題になったJumperから、今度はAppleの「MacBook Air」そっくりな「Jumper Ezbook 2 Ultrabook」が登場したので、さっそく購入してみました。 14インチ液晶搭載の大きめな筐体に本家「MacBook…

MacOSの夢を見ているWindows機たち

その昔、MacintoshのアーキテクチャがPowerPCからintelに変わった時に、同じintelのCPU同士ならWindowsの動いているIBM/AT互換機にもMacOSを入れられるんじゃないか?と夢を見た有志のプロジェクトから、俗に言うHackintothやOSX86というものが生まれました…

「Acer ICONIA W500P」 で MacOSの夢を見るメモ

今回は久しぶりの夢を見てみるシリーズです。 イオシスで「ICONIA W500P」が状態によって5000円~8000円くらいで入手できるので購入してみました。あまり中古は購入しないのですが、もう普通には手に入らないモデルなので仕方ありません。 ヤフオクだと10000…

「ProBook 4720s」 で MacOSの夢を見るメモ

「ProBook 4720s」はHPから発売された 低価格なビジネス用途向けPCです。ヘアライン加工されたアルミ筐体の天板が素敵で、低価格PCとは思えないほどの上質感があります。 ちなみに、持っているWindowsノートPCには、タブレット以外のほぼ全ての端末にMacOSを…

「ProBook 4510s」 で MacOSの夢を見るメモ

「ProBook 4510s」はHPから発売された 低価格なビジネス用途向けPCです。天板はプラスチックですが、とても綺麗な光沢があり、低価格PCとは思えないほどの上質感です。 とりあえず入るかな?という軽い気持ちでHacintosh化してみたらすんなり出来たので(iATK…

「ProBook 4230s」 で MacOSの夢を見るメモ

「ProBook 4230s」はHPから発売された 低価格なビジネス用途向けPCですが、デザインが良く個人的に好きな金属筐体モデルなので気に入っております。とりあえず入るかな?という軽い気持ちでHacintosh化してみたらすんなり出来たので(iATKOSさまさまです)、こ…

「Thinkpad Edge 11」 で MacOSの夢を見るメモ

「Thinkpad Edge 11」は非常に低価格ながらCPUに「Core i3 380UM」を搭載し、小型なボディには1366x768ピクセルの液晶と、ポインティングデバイスとしてスティック状のトラックポイントとタッチパッドの両方を配置した、非常に使いやすくコストパフォーマン…

「TimeLine 3810T」 で MacOSの夢を見るメモ

[執筆中] ちなみに、持っているWindowsノートPCには、タブレット以外のほぼ全ての端末にMacOSをデュアルOSとしてインストールして運用する夢を見ておりますが、最近では膨大な数になって、どうやって作業したのか分からなくなってきたので、メモ代わりにここ…

「ASUS UL20A」 で MacOSの夢を見るメモ

「ASUS UL20A」は金属筐体という点に惹かれて購入したのですが、スペックが低いのであまり実用的ではありませんでした。最終的にSSDに換装して、メモリを最大まで搭載しております。とりあえず入るかな?という軽い気持ちでHacintosh化してみたらすんなり出…

「Vostro v130」 で MacOSの夢を見るメモ

個人的には壊れやすいイメージが定着して、あまり購入していないDELLです。 ただ、DELLはHPやASUSに次いでHackintothしやすいマシンが多いです。 「Vostro v130」はその昔DELLが発売した高級機「Adamo」のデザインを取り入れたビジネス用ノートPCで、薄型で…

「GIGABYTE T1028X」 で MacOSの夢を見るメモ

「GIGABYTE T1028X」は感圧式のタッチパネルを搭載したタブレット形状に変形できる 2 in 1 パソコンです。 ネットブックのカテゴリに入るスペックのマシンですが、1366x768ピクセルの液晶を搭載するなど、ネットブックの中ではかなり高性能な端末となってお…

「VAIO E」 で MacOSの夢を見るメモ

「VAIO E」は奇抜なカラーリング以外はあまりVAIOらしくなく、SONYが出した低価格PCというイメージでした。安くなっていたので、つい購入してしまったけど、あまり使わずに保管していた端末です。 SSD化したのを機にHackintoshの夢をみようと思って色々やっ…

「VAIO X」 で MacOSの夢を見るメモ

「VAIO X」は当時としては驚異的な薄型軽量ラップトップとして一世を風靡したパソコン。 スペックはそのままネットブックなのですが、大容量のSSDやSIMスロットを搭載した事で差別化され、価格もハイスペック並みに高かった気がします。 ちなみに、持ってい…

「VAIO TYPE P」 で MacOSの夢を見るメモ

「VAIO TYPE P」はネットブック全盛時に、今でも通用する高解像度液晶とポケットに入る!?小型筐体で大ヒットしたモバイルPCです。当時のSONYの勢いは凄かったですね。まさかSONYのVAIOブランドがなくなるとは思いもしませんでした。 CPUが貧弱なAtomだった…

「VAIO W」 で MacOSの夢を見るメモ

「VAIO W」はSONYが出したネットブックという触れ込みで話題になったと思います。同じくらいのスペックですが、高解像度液晶を搭載した「VAIO TYPE P」や薄型の「VAIO X」とは違い、そのままネットブックの構成やスペックで出された低価格PCでした。 ただ単…

「HP Mini 5102」 で MacOSの夢を見るメモ

私がネットブックにハマるきっかけになった端末が「HP mini 2140」でした。 デザインの良い金属筐体に、液晶の解像度が1366x768ピクセルと高解像度。これまでの安いだけのネットブックとは一線を画す魅力的な逸品でした。 「HP Mini 5102」はHPのハイクラス…

「HP Mini 2140」 で MacOSの夢を見るメモ

デザインの良い金属筐体に、ネットブックとしては高解像度な1366x768ピクセルの液晶を搭載した「HP mini 2140」は、私がネットブックにハマるきっかけになった端末でした。 アルミとマグネシウム合金のボディは今見ても惚れ惚れするデザインで、質感や手触り…

「Lifebook MH380/1A」 で MacOSの夢を見るメモ

自分ルールで、基本的にネットブックはかならず1366x768ピクセル以上の解像度のものを買うようにしています。 「Lifebook MH380/1A」は富士通が出したネットブックで、上記の1366x768ピクセルの解像度に、最大メモリ2GB、CPUにAtom N475というネットブックの…