2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

MacOSの夢を見ているWindows機たち

その昔、MacintoshのアーキテクチャがPowerPCからintelに変わった時に、同じintelのCPU同士ならWindowsの動いているIBM/AT互換機にもMacOSを入れられるんじゃないか?と夢を見た有志のプロジェクトから、俗に言うHackintothやOSX86というものが生まれました…

「Acer ICONIA W500P」 で MacOSの夢を見るメモ

今回は久しぶりの夢を見てみるシリーズです。 イオシスで「ICONIA W500P」が状態によって5000円~8000円くらいで入手できるので購入してみました。あまり中古は購入しないのですが、もう普通には手に入らないモデルなので仕方ありません。 ヤフオクだと10000…

「ProBook 4720s」 で MacOSの夢を見るメモ

「ProBook 4720s」はHPから発売された 低価格なビジネス用途向けPCです。ヘアライン加工されたアルミ筐体の天板が素敵で、低価格PCとは思えないほどの上質感があります。 ちなみに、持っているWindowsノートPCには、タブレット以外のほぼ全ての端末にMacOSを…

「ProBook 4510s」 で MacOSの夢を見るメモ

「ProBook 4510s」はHPから発売された 低価格なビジネス用途向けPCです。天板はプラスチックですが、とても綺麗な光沢があり、低価格PCとは思えないほどの上質感です。 とりあえず入るかな?という軽い気持ちでHacintosh化してみたらすんなり出来たので(iATK…

「ProBook 4230s」 で MacOSの夢を見るメモ

「ProBook 4230s」はHPから発売された 低価格なビジネス用途向けPCですが、デザインが良く個人的に好きな金属筐体モデルなので気に入っております。とりあえず入るかな?という軽い気持ちでHacintosh化してみたらすんなり出来たので(iATKOSさまさまです)、こ…

「Thinkpad Edge 11」 で MacOSの夢を見るメモ

「Thinkpad Edge 11」は非常に低価格ながらCPUに「Core i3 380UM」を搭載し、小型なボディには1366x768ピクセルの液晶と、ポインティングデバイスとしてスティック状のトラックポイントとタッチパッドの両方を配置した、非常に使いやすくコストパフォーマン…

「TimeLine 3810T」 で MacOSの夢を見るメモ

[執筆中] ちなみに、持っているWindowsノートPCには、タブレット以外のほぼ全ての端末にMacOSをデュアルOSとしてインストールして運用する夢を見ておりますが、最近では膨大な数になって、どうやって作業したのか分からなくなってきたので、メモ代わりにここ…

「ASUS UL20A」 で MacOSの夢を見るメモ

「ASUS UL20A」は金属筐体という点に惹かれて購入したのですが、スペックが低いのであまり実用的ではありませんでした。最終的にSSDに換装して、メモリを最大まで搭載しております。とりあえず入るかな?という軽い気持ちでHacintosh化してみたらすんなり出…

「Vostro v130」 で MacOSの夢を見るメモ

個人的には壊れやすいイメージが定着して、あまり購入していないDELLです。 ただ、DELLはHPやASUSに次いでHackintothしやすいマシンが多いです。 「Vostro v130」はその昔DELLが発売した高級機「Adamo」のデザインを取り入れたビジネス用ノートPCで、薄型で…

「GIGABYTE T1028X」 で MacOSの夢を見るメモ

「GIGABYTE T1028X」は感圧式のタッチパネルを搭載したタブレット形状に変形できる 2 in 1 パソコンです。 ネットブックのカテゴリに入るスペックのマシンですが、1366x768ピクセルの液晶を搭載するなど、ネットブックの中ではかなり高性能な端末となってお…

「VAIO E」 で MacOSの夢を見るメモ

「VAIO E」は奇抜なカラーリング以外はあまりVAIOらしくなく、SONYが出した低価格PCというイメージでした。安くなっていたので、つい購入してしまったけど、あまり使わずに保管していた端末です。 SSD化したのを機にHackintoshの夢をみようと思って色々やっ…

「VAIO X」 で MacOSの夢を見るメモ

「VAIO X」は当時としては驚異的な薄型軽量ラップトップとして一世を風靡したパソコン。 スペックはそのままネットブックなのですが、大容量のSSDやSIMスロットを搭載した事で差別化され、価格もハイスペック並みに高かった気がします。 ちなみに、持ってい…

「VAIO TYPE P」 で MacOSの夢を見るメモ

「VAIO TYPE P」はネットブック全盛時に、今でも通用する高解像度液晶とポケットに入る!?小型筐体で大ヒットしたモバイルPCです。当時のSONYの勢いは凄かったですね。まさかSONYのVAIOブランドがなくなるとは思いもしませんでした。 CPUが貧弱なAtomだった…

「VAIO W」 で MacOSの夢を見るメモ

「VAIO W」はSONYが出したネットブックという触れ込みで話題になったと思います。同じくらいのスペックですが、高解像度液晶を搭載した「VAIO TYPE P」や薄型の「VAIO X」とは違い、そのままネットブックの構成やスペックで出された低価格PCでした。 ただ単…

「HP Mini 5102」 で MacOSの夢を見るメモ

私がネットブックにハマるきっかけになった端末が「HP mini 2140」でした。 デザインの良い金属筐体に、液晶の解像度が1366x768ピクセルと高解像度。これまでの安いだけのネットブックとは一線を画す魅力的な逸品でした。 「HP Mini 5102」はHPのハイクラス…

「HP Mini 2140」 で MacOSの夢を見るメモ

デザインの良い金属筐体に、ネットブックとしては高解像度な1366x768ピクセルの液晶を搭載した「HP mini 2140」は、私がネットブックにハマるきっかけになった端末でした。 アルミとマグネシウム合金のボディは今見ても惚れ惚れするデザインで、質感や手触り…

「Lifebook MH380/1A」 で MacOSの夢を見るメモ

自分ルールで、基本的にネットブックはかならず1366x768ピクセル以上の解像度のものを買うようにしています。 「Lifebook MH380/1A」は富士通が出したネットブックで、上記の1366x768ピクセルの解像度に、最大メモリ2GB、CPUにAtom N475というネットブックの…

「ClassmatePC NL1」 で MacOSの夢を見るメモ

「ClassmatePC NL1」はインテルが提唱した子供向けの低価格なノートPCで、中身は当時流行していたネットブックと同一のスペック・構成をしています。こちらの端末の面白いところは、回転式の 2 in 1 タブレットとしても使える所で、タブレット形状では感圧式…