「IDEALENS K2」SDカード対応で動画が入れ放題!有機EL搭載の装着しやすい軽量スタンドアロン型VRヘッドセット 簡易レビュー

「IDEALENS K2」は2017年に発売されたVRヘッドセットで、スマートフォンやPC・PS等の外部機器と接続不要のスタンドアロン型のモデルです。「Oculus Go」のレビュー記事を書くにあたって、比較のために引っ張り出してきました。ちなみに「IDEALENS K2」には後…

「Spectre x360」i7にメモリ16GBと1TBのSSD。さらに4K液晶にデジタイザ搭載。羅列スペックで垂涎モノの究極にカッコいい2in1ノートPC

「HP Spectre x360」はデザイン性の高いアルミ削り出しの筐体に、現時点での最高性能を詰め込んだ薄型の2in1ノートPCです。最下位のベーシックモデルより上のモデルではCPUにCore i7、中位のスタンダードモデル以上ではメモリは16GBを搭載し、全機種ストレー…

「Zeblaze THOR PRO」大型の反射型ディスプレイ搭載で屋外でも見やすい!高性能&大容量バッテリー搭載の低価格スマートウォッチ

「Zeblaze THOR PRO」はハイスペックAndroidスマートウォッチ「Zeblaze THOR」のアップグレート版で、クアッドコアのMTK6580Mにメモリ1GBとストレージ16GBを搭載したスペックは「Zeblaze THOR」と一緒ですが、1.4インチから1.53インチと大型化したスクリーン…

発売前なら変更可能らしいので「SMACH Z」の構成を買えて注文してみた。

2018年の3月頃に、だいぶ前にクラウドファンディングで出資した「SMACH Z」の予約開始のメールがあり、当時はそのまま最低構成で注文したのですが、メモリ4GBじゃ心もとないので、ちょっと構成を変更してみました。 「SMACH Z」は延期に次ぐ延期や、仕様変更…

「Alfawise Tab」7.9インチ2048x1536ピクセルの液晶に金属筐体の久しぶりのiPadクローン!格安なのに性能はmini4並 提供レビュー

「Alfawise Tab」はセットトップボックス(TV Box)で有名なAlfawiseからリリースされたタブレットで、7.9インチの液晶に2048x1536ピクセルという、俗に言うレティナディスプレイを搭載し、SoCにはミドルレンジのMTK8173に、メモリ4GB・ストレージ64GBという必…

「HUAWEI MateBook E」新型キーボードのデザインが良い!スマートフォンメーカーが本気で作ったタブレットに大満足 簡易レビュー

「HUAWEI MateBook E」はSamsungやAppleに次ぐ世界的なスマートフォンメーカー、HUAWEI(ファーウェイ)が発売したWindows10搭載のタブレットPCです。Eが付くモデルは、2016年に発売された「MateBook」の後継機にあたり、本体デザインは変わりませんが、内部性…

「HUAWEI MediaPad M3/dtab Compact D-01J」最高の読書用タブレットを求めて購入してみたらオールマイティだった件 簡易レビュー

今回は家族が読書用のタブレットが欲しいと言うので、色々検討してみた記事です。最終的には「dtab Compact D-01J」に決まりましたが、他にも魅力的な端末があったので、ご紹介したいと思います。 ちなみに「dtab Compact D-01J」はdocomoから発売されたタブ…

「Mode1 Retro」ガラケーみたいなSIMフリーのスマートフォンをMUSASHIや602SH、そして007SHと比較してみました 簡易レビュー

「Mode1 Retro(モードワン・レトロ)」は主に携帯電話のキャリアショップを運営するピーアップから発売されたフィーチャーフォン(ガラケー)ライクなスタイルのスマートフォンで、CPUには「ZenFone3 Max」にも採用されているMT6737Mを搭載し、メモリ2GB・スト…

「Letv LeMAX2」を Android 8.0 Oreo と Android 7.1.2 Nougat にアップデートしてみる

去年のセールで家族の分と2台購入して、とても気に入ってメイン端末として使っていた「Letv LeMAX2」(私は最近メイン端末を変えてしてしまいましたが・・・家族は今でも「Letv LeMAX2」を使っています) SoCに「Snapdragon 820」を搭載し、全くのストレスフリ…

「Sentio Desktop」でなんちゃって DeX Station が面白い!マルチウィンドウ対応機なら、まさにデスクトップPC!

先週「UMIDIGI S2」の記事を書いたときに、ご紹介した「Sentio Desktop」の新バージョンがなかなか面白かったので、もうちょい詳しくレビューしてみます。 ちなみに「DeX Station」とは、上の写真にある「Galaxy S8+」が乗っているクレードルで、その昔では…

「UMIDIGI S2/S2 Pro」DSDS対応で18:9の画面比率が便利なGalaxy S8そっくりなスリムベゼルスマートフォン 開封レビュー

「UMIDIGI S2」は左右のスリムベゼルによって、6インチの大型液晶ながら小型で持ちやすいサイズを実現したスマートフォン。SoCには最近のデュアルカメラ搭載スマートフォンでは主流になりつつあるオクタコアのHelio P20(ProはHelio P25)を搭載し、メモリ4GB…

「Nubia Z17 mini」小ぶりなボディは使い勝手良し!大手らしい作りの確かさとカラーリングが素敵なミドルハイスマートフォン 提供レビュー

「Nubia Z17 mini」は最近の端末としては、ちょっと小ぶりな5.2インチフルHDの液晶に、CPUはオクタコアのSnapdragon 652/653を搭載し、メモリ4GB/6GB、ストレージ64GBというミドルレンジスペックのスマートフォンです。 ポイントはメインカメラには1300万画…

「GPD WIN」今更ながら購入!超人気UMPCの新リビジョンはアルミシェルで質感良し!パッドも使いやすくてゲームに最適 開封レビュー

「GPD WIN」の新リビジョン、アルミシェル版は初代から比べて様々な不具合修正はもちろん、使い勝手の向上やスペックアップが図られています。4GBのメモリと64GBのストレージはそのままですが、CPUはゲームへの恩恵も大きい内蔵GPUの変更(と、バースト周波数…

「MAZE Alpha」3辺ベゼルレススマートフォンの先鋒は6型液晶ながら5.5型並のボディで高品質なデザインと高性能さが特徴! 開封レビュー

「MAZE Alpha」はミドルハイ性能のMediaTek Helio P25を搭載し、メモリ4GB(6GBモデルも有り)、ストレージも64GBと必要十分なスペックを持ったスマートフォンです。 最大の特徴となる3辺ベゼルレスの液晶は6インチと大型ならが、その恩恵で一回り小さいサイズ…

「GPD Pocket」超小型7インチの金属筐体にWUXGA液晶と8GBメモリ搭載!GPDはゲームにも強い!?究極のモバイルノート! 開封レビュー

2016年に超小型のゲーム用PC「GPD WIN」を発売して話題になったGPDから、満を持して登場した超小型モバイルノートPCが今回レビューする「GPD Pocket」です。7インチのWUXGA(1920x1200ピクセル)の高解像度液晶に、Atom最高峰の「X7-Z8750」 とメモリ8GB・スト…

「OUKITEL K10000 Pro」フルHDに進化した10000mAhのモバイルバッテリー機能付きスマートフォンは高級感溢れる佇まい 提供レビュー

「OUKITEL K10000 Pro」は10000mAhの大容量バッテリーを搭載し話題になった「OUKITEL K10000」の後継機で、CPUがオクタコアのMTK6750T、メモリは3GBに増えて、前機種の弱点だった液晶も1920x1080ピクセルのフルHDへと、順当にスペックアップされたモデルです…

「AQUOS ケータイ2 602SH」をMy Y!MobileでSIMロック解除してみた。これでSoftbankでもdocomoでも使えるよ。

無制限通話定額プランと長時間持つバッテリー、そして電話をするなら最も利便性の高いガラケースタイルで、仕事上なくてはならない相棒になっているY!Mobileの「602SH」 コイツを契約して、いつの間にか半年が過ぎていたので、My Y!MobileでSIMロック解除し…

「CHUWI LapBook 12.3」2736x1824ピクセルの3K液晶に6GBのメモリとMacBookライクなアルミボディの最高峰ノートPC 開封レビュー

「CHUWI LapBook 12.3」は「MacBook Pro Retina」を超える2736x1824ピクセルの液晶を搭載し(13インチ比較)、メモリ6GBにストレージ64GB、さらにM.2スロットにSSDを追加搭載できるハイスペックノートPCです。CPUはApollo Lake世代の「Celeron N3450」を搭載し…

「ideapad Miix 310」値崩れして激安!WUXGA(1920x1200)液晶に後継機より高性能なCPU搭載の2in1タブレット 簡易レビュー

「ideapad Miix 310」はCPUに最上位のAtom Z8750を搭載し4GBのメモリ・64GBのストレージと十分なスペックながら、値崩れのため国内で購入できるノートPCとしては最もコストパフォーマンスに優れたマシンです。 格安ノートPC探しと、購入にいたるまで 知り合…

「VOYO Q101」超低価格なのに、高性能&10インチ1920x1200ピクセルの液晶と4G LTE通信も可能な薄型タブレット 提供レビュー

今回レビューする「VOYO Q101」はGearBest様からの提供レビューとなります。 私は自分ではピュアAndroidタブレットを買うことは滅多にないので、新鮮な気持ちでレビューさせていただきます(現在AndroidタブレットはF-02FとFire以外はデュアルブートでWindows…

「Zeblaze Thor」 赤いバンドがカッコいい!最高性能のAndroid搭載ラウンド型スマートウォッチ!2017年ベストバイはコレ 開封レビュー

「Zeblaze THOR」は2017年前半で最もハイスペックなAndroid搭載スマートウォッチです。ゴリラガラス3に覆われた400x400ピクセルの有機ELにクアッドコアのMTK6580Mを搭載、メモリ1GBにストレージ16GBと2016年のスタンダード機と比べて、さらにレベルが上がっ…

「Elephone S7(X25)」デュアルエッジスクリーン採用でスタイリッシュ!デカコア搭載のハイスペックスマートフォン 開封レビュー

「Elephone S7」はデカコア(10コア)搭載のハイスペックスマートフォンで、液晶はJDI製の1920x1080ピクセルのフルHD解像度。カメラもリア1.3MPにフロント5.0MP、メモリ4GBにストレージも64GBと十分満足のできる性能で、さらにGalaxyライクな指紋認証付きのホ…

2017年版 Android搭載スマートウォッチの比較&オススメ

2016年は実用的なスペックと洗練されたデザインのラウンド型Androidスマートウォッチが大量投入された年でした。 AndroidWear一辺倒の大手メーカーと違って、中華スマートウォッチはAndroidそのものを搭載しているのが特徴で、小型ガジェット好きには堪らな…

名刺サイズのゲーム機「Arduboy」用にZOO KEEPERもどきを作ってみました

テトリス、2048に続いて定番ゲームの勝手移植シリーズ第3弾はZOO KEEPER風のマッチ3ゲームです。マッチ3ゲームとは、その名の通り縦か横に3つ以上ブロックなどを揃えると消すことのできるパズルゲームで、オリジナルは宝石を揃えるBejeweledだったと思います…

名刺サイズのゲーム機「Arduboy」用に2048を移植してみました

前回はArduboyにテトリスを勝手に移植しましたが、今度は2048に挑戦してみました。ArduboyにThrees!のクローンはあるのですが、2048が見当たらなく自分が遊びたかっただけなのですが・・・(笑)この調子で定番ゲームをシリーズ化して移植してみようと思います…

名刺サイズのゲーム機「Arduboy」用にテトリスを作ってみました

今年のゴールデンウィークはどこにも行けなかったので、練習も兼ねて「Arduboy」用のゲームを作ってみました。 「Arduboy」はちょっと前にレビューした、初代ゲームボーイを彷彿とさせる筐体にOLEDのモノクロディスプレイを搭載し、ダウンロードして遊ぶだけ…

「Jumper EZbook 3」14インチ液晶を積むも狭ベゼルで小型なデザインが最高!AtomからセレロンになったノートPC 開封レビュー

「Jumper EZbook 3」は以前にレビューした「Jumper EZbook 2」の後継モデルと思われるモデルで、「MacBook Air」風でありながら狭ベゼルの独自デザインへの進化を遂げ、さらにAtom一辺倒の中華タブレット・ノートPCとは違い、GPUが高性能化したApollo Lake世…

高性能だが低価格なJumperのノートPC大集合。デザインは良いけど頑なにプラボディなのが惜しい…が、あれは良いものだ! [まとめ記事]

Jumperというメーカーをご存知でしょうか?ガジェットに興味のある方なら「Surface 3」や「MacBook Air」にそっくりなパソコンを販売しているメーカーという事で知られていると思います。 しかも本家よりも高性能だったり、圧倒的なコストパフォーマンスで販…

「NuAns Neo」のWindowsMobile版が激安だったので買ってみた。アプリ不足が気になるが、デザインと持ちやすさは抜群! 簡易レビュー

「NuAns Neo」はアクセサリメーカーのトリニティが発売した、日本では珍しいWindowsMobile搭載のスマートフォン。最大の特徴は木材やスウェード等の珍しい材質のカバーを自由に組み合わせて、自分だけのデザインを演出できるところ。それに加えて「Continuum…

「Arduboy」超薄型カードサイズで懐かしいデザインの組み込みゲーム機 開封レビューとおすすめゲーム

「Arduboy」(アルデュボーイ)は組み込み型のマイコン「Arduino」(アルドゥイーノ)を用いた割り切った仕様と、クレジットカードサイズで約5mmという超薄型の筐体を実現した小型ゲーム機で、初期型のゲームボーイを彷彿させるデザインが魅力です。開発環境も整…