「UMi TOUCH X」 廉価版とは思えない!格安なのにフルHDでメタルボディのスマートフォン開封レビュー

こちらの「UMI TOUCH X」はハイスペック端末の「UMI TOUCH」の廉価版です。 「UMI ROME」と「UMI ROME X」の関係と同じですね。廉価版ですがメタルボディとデザインは上位モデルと一緒なので、スペックよりデザイン重視な方にはオススメです。 とは言えメモリ2GB、ストレージ16GBに加えて画面解像度も1920x1080ピクセルのFullHDというのは十分ハイスペックな部類に入ります。
UMI-TOUCH-X-02.jpg

・購入にいたるまで

Lenovo K3 Note」のコストパフォーマンスの高さに感動し、同じようにFullHD液晶なのに1万円台で購入出来る端末を探していて出会ったのが、今回ご紹介する「UMI TOUCH X」になります。 「UMI ROME」と「UMI ROME X」の場合は、有機ELオクタコア、メモリ3GBの差があったのですが、「UMI TOUCH」と「UMI TOUCH X」の差は指紋認証とメモリ3GBくらいなので、メタルボディとデザイン目当ての私は迷わず廉価版を購入。 デザインの特徴は昔のiPhoneを正当進化させたかのようなフォルムに、Galaxyのようなホームボタン。最近のiPadiPod touchのようなエッジのダイヤモンドカットなど・・・箇所個所に既視感を覚えてしまうものですが、良いとこどりと言えばそれまで。まぁ、パクリうんぬんを気にしないのであれば、非常に魅力的です。 背面は上下は電波を通す関係で、さすがにプラスチックなのですが、大部分は金属なので質感や手触りが良いです。(前面にiPhone6みたいなラインが入っているけど・・・なんでだろう?) 個人的に(iPadみたいな)液晶面のエッジの光沢が綺麗でお気に入りです。

開封レポート

「UMI ROME X」のときもそうでしたが、UMIの箱はなかなかオリジナリティのあるデザインで良いですね。箱自体の作りも良く、激安中華端末とは思えないほどです。
UMI-TOUCH-X-01.jpg
その半面、筐体はオリジナリティがないですが(笑)・・・UMIの端末は毎回何かに似ています。 4以前のiPhoneがそのまま進化したようなデザインで、個人的には気に入ってます。
UMI-TOUCH-X-02.jpg
背面は金属部分が大部分を占めますが、上下はプラスチックだと思われます。 金属部分には最初から保護シートが貼られています。親切です。
UMI-TOUCH-X-03.jpg
右側は電源とボリュームキー。 後ろ姿はiPod touchにも似ている気がします。
UMI-TOUCH-X-04.jpg
左側にはSD・SIMカードスロットがあります。 デュアルですが片方のSIMとMicroSDカードは排他利用になります。
UMI-TOUCH-X-05.jpg
下部にはMicroUSBとマイク穴。
UMI-TOUCH-X-06.jpg
上部にはイヤホンジャック。iPhone6みたいなラインが入ってますけど何のため?
UMI-TOUCH-X-07.jpg
ボタンとカメラ部が見えるように斜めから撮影。
UMI-TOUCH-X-08.jpg

・日本語には当然のように対応

日本語にも最初から対応してます。ほとんど国産端末を購入するのと変わらないです。
UMI TOUCH X-09.png
「UMI ROME X」と同じように「KingoRoot」でroot化するつもりなので、基本的に全部スキップしました。
UMI TOUCH X-10.png
「日時」だけはきちんと設定。
UMI TOUCH X-11.png
最近のAndroidの日時の設定方法好きです。
UMI TOUCH X-12.png
こちらは初回起動時のままのホーム画面。
UMI TOUCH X-13.png
Androidのバージョンは6.0です。
UMI TOUCH X-14.png
Android 5.0からは当然のように日本語が入っています。
UMI TOUCH X-15.png
ドロアーを開いたところ。必要最低限のアプリのみ。
UMI TOUCH X-16.png
空き容量は11GBほど。
UMI TOUCH X-17.png
とりあえず「KingoRoot」に必要なものをコピー。
UMI TOUCH X-18.png
デベロッパーモードとAPKからインストール可能にします。 しかし、APK版の「KingoRoot」は新旧いろいろ試しましたが失敗しました。
UMI TOUCH X-19.png
仕方がないので、Windows版の「KingoRoot」を実行。
UMI-TOUCH-X-20.png
何度やっても20%ほどで失敗・・・まだ対応していないのでしょうか? とりあえず、諦めてGoogleアカウントを追加して使用を開始。
UMI-TOUCH-X-21.png
「UMI ROME X」と同じ方法ではroot化できませんね。 海外のフォーラムもチェックして、rootが取れたなら再度報告します。

・まとめ

「AnTuTu」ベンチマークの結果はこちらです。
UMI TOUCH X-22.png
スコアは33000くらいと結構低め。 「Lenovo K3 Note」が46000~48000、焼いたROM次第では50000程度らしいので、かなり落ちますね・・・ 「UMI TOUCH」でもほんの少し(1000〜2000程度)良くなるくらいで「UMI TOUCH X」と比べてもさほど違わないみたいです。 価格を考えると十分な性能なのですが、コストパフォーマンスを考えると「Lenovo K3 Note」の方がオススメですね。 「Lenovo K3 Note」のレビューはこちら 質感の良さの他に「UMI TOUCH X」のポイントとして「2メートルの高さから落としても大丈夫」と言われる頑丈さも挙げられます。 さすがに買ったばっかりの端末で試すのはイヤなので、こちらはメーカーの動画を見てもらったほうが良いでしょう。 持った感じは非常にがっしりして、確かに丈夫な気はします。 バッテリーは大容量の4000mAhなのですが、まだあまり使ってないので、大容量の実感はないです。こちらについては、もう少し使い込んでからレポートします。 デザインも質感も良く(iPhoneiPad風のデザインが好きなら・・・)、スペックも高く、何よりFullHDという事に魅力を見いだせるなら、オススメの端末です。 「UMI TOUCH X」は6月に販売されたのですが売り切れ中。 海外通販で購入する場合はこちら。GearBestの商品ページです。 [2016/6現在GearBest価格 $160(約16500円)] メモリ3GBのハイスペック端末「UMI TOUCH」はこちら。さすがに高いです。 ↓↓↓活動の支えになりますので、ぜひ広告クリックをお願い致します。↓↓↓